コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学習倶楽部WIN

  • スクーリングのご案内
  • 西陵教室のご案内
    • 授業の流れ
    • 入会金と月謝、学期費など
      • 平常講座の月会費
    • きっずくらぶWIN
    • 自立学習質問コース
    • 英語コース ~準備中~
      • トータルコミュニケーションコース
      • オーラルコミュニケーションコース
    • プログラミングコース ~準備中~
  • お問い合わせ(営業の案内は厳禁)
  • 平常講座生の募集
  • 新着情報(お知らせ)

学習

  1. HOME
  2. 学習
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 gakushuclub-win 学習

いんげんの支え棒(その2)

令和4年6月12日(日) (河合俊郎氏の文章より) 子どもの成長についても同じことがいえるのではないでしょうか。 家庭においても支え棒とは, 両親が子育てにおけるしっかりした方針を持っており,温かさを備えているということ […]

2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 gakushuclub-win 学習

いんげんの支え棒(その1)

令和4年6月5日(日) 先日,本棚の整理をしていたときに ふと目に付いた雑誌にちょっと気になるいい話が載っていました。 これからそれを紹介します。(河合俊郎氏の文章より抜粋) 我が家では,裏の庭の空き地を利用して,少しば […]

2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 gakushuclub-win 学習

為せば成る(その2)

目標に向かって『努力』することは 言葉でいうほど簡単なことではないということは皆さんもわかっているでしょう。 しかしそうした努力を積み重ねた人が仮にその目標を断念しなければならなかったり, あるいは目標に到達できなかった […]

2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 gakushuclub-win 学習

為せば成る(その1)

武田信玄は,戦国時代の知略に優れた武将として名をとどろかせ, また一方では和歌でも秀でた才能をみせた人として有名です。 「為せば成る 為さねば成らぬ 成るわざを       成らぬと捨つる 人のはかなき」    身のまわ […]

2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 gakushuclub-win 学習

「やる気スイッチ」はあるのか?(その2)

令和4年5月15日(日) <ないという人の見解> 「やる気スイッチ」なんて存在しません。 そのことはさまざまな脳科学的な研究が示しています。 「やる気が起こるからやる」のではなく、 「やっているうちにやる気の […]

2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 gakushuclub-win 学習

「やる気スイッチ」はあるのか?(その1)

令和4年5月8日(日) <あるという人の見解> やる気スイッチは、脳の中にあります。 脳の奥の方に、線条体という部分があります。 やる気、意欲の中核は、この線条体にあり、ここが活性化していると やる気や意欲が […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 gakushuclub-win 学習

リンカーンはあきらめなかった

令和4年5月1日(日) 「何かやろうと決めたら,途中でやめてはいけない」と誰でも思っている。 努力することが,人生においてわれわれに与えられた義務だからである。 私はその義務を果たすようにとの神の声を聞いた。 (アブラハ […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 gakushuclub-win 学習

テレビと読書(その2)

令和4年4月24日(日) 流行語やファッションなど没個性の象徴ともいえるでしょう。 ですから映像文化へは適切な対応が必要です。 それは時間的なけじめをつけることと自主的な選択をすることです。 親子で1週間のTV番組をチェ […]

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 gakushuclub-win 学習

テレビと読書(その1)

令和4年4月21日(木) テレビの普及とともに映像文化が発達し, 創造力(想像力)にとぼしい子が増えたように思います。 ある教育者の指摘によると, きのうの夕食のおかずを覚えていない子が増えているそうです。 テレビを見な […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 gakushuclub-win 学習

学ぶ心 ~松下幸之助「一日一話」より

令和4年4月10日(日) 人は教わらず,または学ばずして何一つとして考えられるものではない。 幼児のときは親から,学校では先生から,就職すれば先輩から, というように教わり,学んでのち初めて自分の考えが出るものである。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

お気軽にお問い合わせください。099-282-3400

お問い合わせ HPからのお問い合わせはこちらへ

最近の投稿

いんげんの支え棒(その2)

2022年6月12日

いんげんの支え棒(その1)

2022年6月5日

為せば成る(その2)

2022年5月29日

為せば成る(その1)

2022年5月22日

「やる気スイッチ」はあるのか?(その2)

2022年5月15日

「やる気スイッチ」はあるのか?(その1)

2022年5月8日

リンカーンはあきらめなかった

2022年5月1日

テレビと読書(その2)

2022年4月24日

テレビと読書(その1)

2022年4月21日

学ぶ心 ~松下幸之助「一日一話」より

2022年4月11日

カテゴリー

  • 学習
  • 海外旅行

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • スクーリングのご案内
  • 西陵教室のご案内
  • お問い合わせ(営業の案内は厳禁)
  • 平常講座生の募集
  • 新着情報(お知らせ)

Copyright © 学習倶楽部WIN All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • スクーリングのご案内
  • 西陵教室のご案内
    • 授業の流れ
    • 入会金と月謝、学期費など
      • 平常講座の月会費
    • きっずくらぶWIN
    • 自立学習質問コース
    • 英語コース ~準備中~
      • トータルコミュニケーションコース
      • オーラルコミュニケーションコース
    • プログラミングコース ~準備中~
  • お問い合わせ(営業の案内は厳禁)
  • 平常講座生の募集
  • 新着情報(お知らせ)
PAGE TOP